要点
VYM:広く分散・REIT除外の高配当インデックス。経費0.06%、ベンチマークはFTSE High Dividend Yield Index。四半期分配。REITは除外。バンガードファンドドキュメント
SPYD:S&P500の配当利回り上位80銘柄を等分散。経費0.07%、REITなどに比重が寄りやすい。四半期分配。SSGA+1
HDV:モーニングスターの**品質スクリーニング(経済的な堀+財務健全性)**を通った高配当。経費0.08%、REIT除外。四半期分配。BlackRock+1assets.contentstack.io
1. 3本の設計の違い
項目 | VYM | SPYD | HDV |
---|---|---|---|
ベンチマーク | FTSE High Dividend Yield Index | S&P 500 High Dividend Index | Morningstar Dividend Yield Focus Index |
選定&ウエイト | 高配当の時価総額加重(広く分散) | 配当上位80銘柄を等ウエイト(年2回リバランス) | 高配当+品質スクリーニング(経済的な堀・Distance to Default) |
経費率(年) | 0.06% | 0.07% | 0.08% |
REITの扱い | 除外 | 含む(期によって比重大) | 除外 |
分配頻度 | 四半期 | 四半期 | 四半期 |
出典:Vanguard/VYMファクトシート(経費率・REIT除外・四半期分配)バンガードファンドドキュメント、SPDR/SPYDページ&ファクトシート(経費率・80銘柄・等ウエイト・分配頻度)SSGA+1、iShares/HDVファクトシート&モーニングスター方式資料(経費率・品質スクリーニング・REIT除外)BlackRockassets.contentstack.io。SPYDのリート比重は同ファクトシートのセクター構成(不動産23.33% 等)より。SSGA
※ HDVの分配はiShares「Key Facts」にQuarterlyの明記。BlackRock
2. 各ETFのキャラクター
VYM(バンガード)
- 特徴:大型中心に広く分散。REITを除外する指数設計で「高すぎる利回り」への偏りを緩和。バンガードファンドドキュメント
- 向く人:配当を取りつつもブレを抑えたい/「まずは王道で」派。
SPYD(SPDR)
- 特徴:S&P500から利回り上位80を等ウエイト。リバランス時に入替が発生し、リート・公益・金融への偏りが出やすい。利回りは出やすい一方、景気局面での振れが大きくなりがち。SSGA+1
- 向く人:利回り重視で積極的に取りに行き、セクター偏りを許容できる人。
HDV(iシェアーズ)
- 特徴:モーニングスターの経済的な堀(Moat)とDistance to Default(財務健全性)でふるいにかけた質重視の高配当。REIT除外。セクターはエネルギー・生活必需品・ヘルスケアが厚くなりやすい。assets.contentstack.ioBlackRock
- 向く人:減配・不健全を避けたい品質派。利回りはほどほどでも安定志向。
3. よくある疑問
Q. どれが一番“安全”?
A. 指数設計が違うので“安全”の定義次第。分散面はVYM、品質審査はHDV、利回りの太さはSPYD…という住み分け。複数をブレンドするのも手。
Q. どれが一番“利回りが高い”?
A. 時期で入れ替わるため固定的には言えません。直近利回りだけで乗り換えると成績を崩しやすい点に注意。指標は月次のSEC 30日利回りを参照。SSGA
Q. 日本居住での税制は?
A. 米国籍ETFは**日米で源泉(配当)**が絡みます。制度は変わり得るので、最新の税務情報を要確認。
4. 使い分けのヒント
- 一本で行くなら:まずはVYM。広く・低コスト・癖が弱い。バンガードファンドドキュメント
- 利回り最優先:SPYDを“スパイス”に(偏り・ボラは許容前提)。SSGA
- 配当の“質”を重視:HDVを軸に。スクリーニングで“落とす”設計。assets.contentstack.io
運用は“仕組み化”がコツ:積立・年1回の点検・乗り換えは原則しない。
5. 参考リンク(公式)
- VYM:Vanguard ファクトシート(経費0.06%、REIT除外、四半期分配)バンガードファンドドキュメント
- SPYD:SPDR 公式ページ & ファクトシート(経費0.07%、上位80・等ウエイト、セクター構成)SSGA+1
- HDV:iShares ファクトシート(経費0.08%、75銘柄、Key Facts)+指数ルール(Moat/Distance to Default、REIT除外)BlackRock+1assets.contentstack.io
注意:配当利回り・構成比は変動します。記事化の際は公式ファクトシートの最新月で確認・更新してください。